記事の一覧
講演会が行われました。
[
学校生活
]
2020-11-18(水)
11月11日(水)〜13日(金)の3日間,後期第1次中間考査が行われました。そして,最終日の午後には,今週末に行われるウォーカソンと学校クリスマスに向けて,講...
続きを読む
| 閲覧(620)
体育祭結団式が行われました。
[
学校生活
]
2020-09-24(木)
後期に行われる体育祭に向けて,結団式が行われました。今年も赤チームと青チームと,縦割りの2チームに分かれての対抗戦となります。体育委員長からは,新型コロナウイ...
続きを読む
| 閲覧(905)
屋根にいるのは何でしょう?
[
学校生活
]
2020-09-11(金)
今日は最高気温が30℃を下回り,少し秋の気配を感じるようになりました。今日は前期期末考査の最終日でした。最後まで諦めずに準備してきたことを出し切れたでしょうか。...
続きを読む
| 閲覧(849)
暁星川柳を紹介します。
[
学校生活
]
2020-09-09(水)
9月に入っても暑さは収まらず,今日も35℃を超える猛暑日となりました。何もしたくないくらい暑い1日でしたが,ぐんぐん伸びる芝生を放っておくことは出来ず,数学科...
続きを読む
| 閲覧(897)
夏休みが終わり,学校が再開しました。
[
学校生活
]
2020-08-20(木)
夏休みが終わり,学校が再開しました。今日の宮津の最高気温は35℃と約1週間ぶりの猛暑日となりました。大型扇風機2台とサーキュレーター4台で熱中症対策が施された...
続きを読む
| 閲覧(1194)
夏休みが半分過ぎました。
[
学校生活
]
2020-08-09(日)
夏休み開始から9日間が経ち,今日でちょうど半分が終了しました。玄関あたりの桜の木に留まるセミが激しく存在をアピールしており,すっかり夏の訪れを感じます。
...
続きを読む
| 閲覧(1129)
七夕に願いを込めて…
[
学校生活
]
2020-07-04(土)
夏至が過ぎて7月に入ると,本校の中庭はすっかりネジバナの花で埋め尽くされ,夏の到来を感じる今日この頃です。
7月7日は五節句の一つである七夕の...
続きを読む
| 閲覧(1458)
学校再開から1ヶ月が経ちました。
[
学校生活
]
2020-06-26(金)
学校再開から1ヶ月が経ちました。なかなか学校行事が再開できずにいるなか,放課後のみことばの祭儀が行われました。今回の司式はレデンプトール会の谷口神父様です。
...
続きを読む
| 閲覧(1462)
中間考査が始まりました。
[
学校生活
]
2020-06-17(水)
例年よりは遅い時期になりますが,前期中間考査が始まりました。休校期間を挟みましたが,幸いにも授業回数はほぼ確保した上での中間考査です。しっかり準備したことが試...
続きを読む
| 閲覧(1304)