記事の一覧
105件のうち1 - 10件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

 卒業試験を終えてしばらく家庭学習日になっていた3年生が戻ってきました。これから3年生は卒業に向けて一つずつ準備を進めていきます。教室の黒板には「元気に過ごして...
続きを読む | 閲覧(493) 
各部活動で3年生との最後の部活動が行われました。華道部では嵯峨御流の親授式が行われ、3年生には「奥伝」が授与されました。この3年間を振り返り、先生から許状を持つ...
続きを読む | 閲覧(331) 
1年生の総合的探究は「茶道・華道・ヨーガ・労作」から一つを選び取り組んでいます。年15回実施される講座も残すところあと一回となりました。そこで今回は生徒たちの感...
続きを読む | 閲覧(482) 
2年生が11月からグループに分かれて調べ学習を行い,2月14日と15日の2日に分けて発表を行いました。6つのテーマに分かれて,主に図書を使って調べました。調べ出...
続きを読む | 閲覧(351) 
訓練では理科室から出火したことを想定して、 避難・集合・点呼・報告までを安全かつ速やかに行いました。 暁星高校は2011.3.11以降東北ボランティアに...
続きを読む | 閲覧(450) 
 2月1日は創立者ルイ・ルラーブ神父様の命日です。わずかに小雨が降るなか,放課後に生徒有志24名と教員11名でお墓参りに行きました。   ...
続きを読む | 閲覧(604) 
 昨日の大雪とは打って変わって,今朝はきれいな青空が見られました。つららは昨日よりも長くなり,太陽の光に照らされて自然の美しさを感じます。  定期考査は今...
続きを読む | 閲覧(644) 
 全国的に大寒波が襲来しておりますが,丹後も例外ではありません。1月24日の午後より気温が大幅に下がり,雨から雪,そして吹雪へと変わりました。  本校は2...
続きを読む | 閲覧(565) 
10月25日(火) 1限~6限  3月の沖縄修学旅行に向けて、滋賀県から鳥井新平牧師をお迎えし、一日事前学習を行いました。沖縄を学ぶ意味、沖縄戦、文化・自...
続きを読む | 閲覧(800) 
9月15日(木)の朝礼で,体育祭の結団式が行われました。 体育委員長よりチーム分けが発表され,体育祭がスムーズに進行するように呼びかけがありました。また,...
続きを読む | 閲覧(962) 
105件のうち1 - 10件目を表示しています。