記事の一覧
92件のうち1 - 10件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

東日本大震災支援ウォーカソン 実施報告  大型連休に入り、検定取得・定期考査のための学習や家族揃って過ごす時間が多くなったのではないでしょうか。  暁星...
続きを読む | 閲覧(11332) 
東日本大震災支援ウォーカソン 最終報告。 → ダウンロード(PDF) 詳しい報告はこちらをご覧ください。 → 東日本大震災...
続きを読む | 閲覧(9004) 
聖母寮 保護者交流会が行われました。   7月13日(土)、聖母寮にて今年度の保護者交流会が行われました。 例年、行われる聖母寮父母...
続きを読む | 閲覧(8861) 
21日(日)、丹後あじわいの郷にて、茶道部によりますお茶席が行われました。 茶道部員、引率の合計10名で参加。当日は約50名のお客様にお菓子とお茶をふるま...
続きを読む | 閲覧(8543) 
4日、生徒8名、教職員他8名の計16名が東日本復興支援ボランティアに出発しました。 本年度も4日~8日と18日~22日までの2回に分けてボランティアを実施...
続きを読む | 閲覧(8323) 
本日、4日より東日本復興支援ボランティアに参加していた16名が無事に帰校しました。 現地では、支援を続けている鵜住居保育園より感謝状をいただくなど、継続し...
続きを読む | 閲覧(8165) 
18日(日)、東日本復興支援ボランティアに生徒4名、教職員5名の計9名が出発しました。 前回(8/4~8)の東日本復興支援ボランティアに続き、第二次も岩手...
続きを読む | 閲覧(7759) 
本日、18日より東日本復興支援ボランティアに参加していた9名が無事に帰校しました。 現地では、今年から支援をしているホヤ養殖のお手伝いや、昨年から参加させ...
続きを読む | 閲覧(7950) 
京都暁星高校 被災地支援 ~ 心を形に 言葉を行動に ~   3年目の夏も京都暁星高等学校では1・2年生に東日本大震災支援ボランティアの...
続きを読む | 閲覧(9416) 
京都暁星高校 被災地支援 ~ 心を形に 言葉を行動に ~   3年目の夏も京都暁星高等学校では1・2年生に東日本大震災支援ボランティアの...
続きを読む | 閲覧(8861) 
92件のうち1 - 10件目を表示しています。