記事の一覧
1年生 総合的探究の時間 が始まりました。
[
学校生活
]
2022-05-30(月)
1年生 総合的探究の時間「労作・茶道・華道・ヨガ」の4講座が始まりました。
それぞれが選択した講座に1年間(計15回)取り組みます。
労作
...
続きを読む
| 閲覧(1414)
情報の授業:メモリー増設
[
学校生活
]
2022-05-25(水)
情報類系の授業でメモリーの増設を行いました。
生徒達は初めての作業に悪戦苦闘しながらも、楽しそうに取り組んでいました。
...
続きを読む
| 閲覧(1475)
第115回 創立記念日
[
行事
]
2022-05-01(日)
皆様の温かなお支えにより、115回目の創立記念日を迎えることができました。
心より感謝申し上げます。
115周年のパネルは全校生徒が協力して作っ...
続きを読む
| 閲覧(1643)
授業参観・PTA総会・講演会がありました。
[
行事
]
2022-04-29(金)
4月29日(祝)授業参観・PTA総会・講演会がありました。
今年はコロナ感染予防のため、廊下からの授業参観となりました。
講演会では李 聖一...
続きを読む
| 閲覧(1688)
クラブパフォーマンスがありました。
[
学校生活
]
2022-04-25(月)
4月20日(水)、2・3年生が1年生のクラブ勧誘のためにパフォーマンスを行いました。
各部活の特色を活かしたパフォーマンスをしてくれました。
...
続きを読む
| 閲覧(1647)
1年生オリエンテーションを行いました。
[
行事
]
2022-04-21(木)
4/9(土)~4/11(月)の3日間で新入生オリエンテーションが行われました。
校長先生のお話から始まり、クラスやグループに分かれてのレクリエーション...
続きを読む
| 閲覧(1781)
ルイ・ルラーブ神父のお墓掃除を行いました。
[
学校生活
]
2022-04-20(水)
4月18日(月)京都暁星高等学校の創立者、ルイ・ルラーブ神父様のお墓掃除を行いました。
京都暁星高校 創立115周...
続きを読む
| 閲覧(1424)
入学式が挙行されました。
[
行事
]
2022-04-11(月)
4月8日(金)に新入生46名を迎えて入学式が挙行されました。
桜も新入生を待っていてくれたかのようにちょうど満開に咲き乱れ、前日の雨が嘘かのような快晴の中での...
続きを読む
| 閲覧(1824)