臨時休校について

気象警報発令時の対応について

 ◎ 原則として、丹後地区(宮津市・京丹後市・伊根町・与謝野町のいずれか)に「暴風」・「暴風雪」・「大雨+洪水」のいずれかの警報が午前6時の時点で発令されている場合は自宅待機となります。

特別警報が発令された場合は,周囲の状況に応じて市町からの避難勧告等に従うなど,ただちに命を守る行動をとること。

 ◎午前10:00までに解除されている場合、授業を実施します。このとき,スクールバスは通常の4時間遅れで運行します。

 ◎午前10:00の時点で上記の警報が発令中の場合は臨時休校とします。

 ◎上記以外の市町村に同様の警報が発令された場合、当該地区の生徒は自宅待機とします。

  ◎上記の警報のいずれかが発令されていても、状況回復の見通しがあり、通学の安全が確認されている場合は、授業を実施することがあります。この場合はクラス連絡網で連絡し、学校ホームページにも掲示します。